相談&回答 |
約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 堀野 節雄
ご相談者:40代/女性
40代の主婦です。19歳の長男のことで相談します。
高校の時から、性格が変わってしまい、嫌で嫌で仕方なかった高校に、耐えて卒業し、
エスカレーター式に、大学に進みましたが、今度は、耐えられずに、入ってすぐに、行かなくなり、やめてしまいました。
中学の時は、明るい、元気な子だったのですが、高校では、真面目というイメージで、
暗い感じになってしまいました。
高校が、なぜ、嫌だったのか、言わないのでわからないのですが、周りと、合わなかったようです。
いじめられたという感じではないと思うのですが、親しい友人とかも、作ろうとしない感じでした。
今も、自分の殻に閉じこもっている感じです。
高校は親が進めた、私立高校で、本人も納得して進んだのですが、
今では、あの高校へ行ったからこうなった、あんな高校へ行かなければよかった、
おれの人生は、あの高校でもう終わったと言います。
学校に行かなくなってから、公務員試験を受け、12月に結果が出て、ダメでした。
試験のために努力をしたわけでもなく、ただ、いまの生活を抜けだすために、
受けた感じです。でも、やはり、結果には、残念がっていました。
4月から、新規一転、専門学校にでも通って、スタートするように、言っているのですが、
また入っても、続けられるかわからないといいます。
何もする気が起らないといい、将来どうするつもりなのといっても、
わからないとしかいいません。
このまま、ニートになってしまっては、大変と思っています。
大学からは、一人、親元を離れて住んでいます。
一人暮らしのため、ひきこもっていては、食べるものもないので、
適当に、買い物などはしたりして、外出しているようです。
しかし、友人も一人もいない場所で、誰とも、話さずに一日が終わっているのかと思うと、
かわいそうです。
バイトも少ししましたが、今は、していません。
またしようかなと言っていますが、まずは、4月からどうするか、決めてからにしたら
と言っています。
本人は、どうしたらいいか、わからないとしか言わず、
何も決めようとしません。
しかし、苦しんでいる感じはあります。
親が、指図するわけにもいかずに、困っています。
大学を辞めたのなら、親元に帰ってきなさいと言っても、
周りの目を気にして、帰りたくないといいます。
プライドだけは、高いのです。
このまま、息子が、社会生活に順応できずにいたらどうしようと、心配です。
どのような、アドバイスを送ってあげればいいのでしょうか?
来年の4月から、リスタートが取れるよう、急がせてもいいのか、
それとも、息子が、自分で、言い出すまで、待ったほうがいいのか、
迷っています。待つと言っても、待って、何も言ってこなかった場合、
何年も、棒に振ってしまいそうです。
親として、どのような言葉をかけてあげればいいでしょうか?
40代/女性 | 日付:2008年12月 8日(月) 21:15 JST | 閲覧件数: 2,418
始めまして、悩み辞典回答者の堀野です。
親として、お子さんを心配される苦しいお気持ちが伝わりました。難しい問題であり、本人が解決する以外は決定的な解決法はないとは思いますが、私なりの考えを述べます。
よくお話になっているようですが、お子さんがまだ伝えていない内容があれば、全て伝えることを進めます。お話をなさるときは、充分に聞くつもりでなさって下さい。ご自分としての考えはあると思いますが、お子さんの話について評価することは避けて、ただたずねてみて下さい。例えば、高校生活のことについてお子さんが話す気持ちがまだ残っていたら、聞き直してみるなどです。お子さんが伝えたいことを終えた後に、ご自身の考えを伝えることは大切ですから、かならずなさって下さい。親としての考えを子どもに伝えることは、親の責任でもあるからです。
また、この年齢では自立することは充分にできる年齢ですから、自分の生活を自分で維持していくことを任せるのもひとつの手段です。ただ放任ではなく、何かあったら親として支援するという姿勢は持っていて下さい。
ご参考になさってみて下さい。
回答日時:2008年12月 9日(火) 00:40 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。
お返事ありがとうございます。
子供の意見を、十分に聞いてあげることが、必要ですね。
ストレスで、長男は、体まで壊してしまったようで、
まずは、それを、治療することから、始めることになりそうです。
この子に春が来るまで、親として、見守っていきたいと思います。
| 40代/女性 | コメント投稿日:2008-12-12 |