相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 加藤幹夫
ご相談者:30代/男性
実家の名義変更で相談したいと思います。
今、私の住んでいる家の名義は祖父の名義になっていますが、祖父は21年前に亡くなっています。
現在、家に住んでいるのは私の父親と私と妻と子供二人で住んでいます。
元々この家は私の父親が建てたものでその当時、祖父も生きていることから祖父の名義にしていました。
私の父親は5人兄妹で男一人・女4人の長男であることから祖父・祖母の生前中は私の父親が面倒をみていました。
家のローンや固定資産税も全て父親が払っています。
今の家の名義をいずれは私の名義にしたいと父親は言っていますがその前に父親の名義にする必要があり、祖父から父親の名義に変更をする為、父親が自分の兄妹に
承認を依頼したところ、一人の兄妹から、「姉妹一人づつに各30万円払え!」との要求が来ています。
実際には4人中3人は「お金は要らない!」と言っている様ですが、それでも一人が「全員に払わないと
承認の印鑑は押さない!」と言っているようです。
冒頭である様に、父親の兄妹は父親以外みんな女性でそれぞれ家庭を持っていますし、祖父・祖母の面倒や家に関わる支払いも全て父親が行って来ました。
今回のような要求はあり得るものですか?もしこの様な要求を拒否出来るようであればどのようにして拒否すればよいか教えて下さい。
30代/男性 | 日付:2009年1月 5日(月) 01:16 JST | 閲覧件数: 3,377
行政書士の加藤です。
不動産の登記名義についてはご質問のような経緯があるのでしょうが、他の相続人の方にはなかなか理解は得られないのではないかと思われます。
現状からは、祖父の相続手続きととらえるしかないと思います。
相続手続を行うためには、相続人間で遺産分割協議をする必要があります。相続人の一人から30万円を支払えとのことですが、他の3人はその請求はされていないのですね。請求をされていない相続人の方からは、早めに相続分譲渡証明に署名押印をしてもらい、請求されている一人との交渉に持ち込む方法もあります。
一度法律家に有料相談されることをお勧めします。協議が整わない限り相続手続きはできません。協議が不調であれば、家裁の調停手続という方法もとることができます。
まずは、法律家に相談してください。
回答日時:2009年1月 5日(月) 18:53 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。
回答ありがとうございました。
祖父からの相続についてはまだどうなっているか把握出来ていないので、今後父親と相続について
相談してみます。
今、出来る事から少しずつ進めて行きたいと思います。
| 30代/男性 | コメント投稿日:2009-01-06 |