相談&回答 |
約6分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 相楽 まりこ
ご相談者:10代/女性
こんにちわ。中1の女子です。私私立に通っていて部活がある日は7時20分ぐらいに家に着くんですが、私は2学期まですごく部活をサボっていました。でも3学期になって高校の先輩が誘ってくれて行くようになりました。それで木曜日に部活があり、習い事もあるんです。習い事はギターなんですが、吹奏楽部でギターをやりたいので習いはじめました。それで習い事が始まるのが7時からで帰ってくるのが7時20分なので父親に時間を30分ぐらい遅らせたい。と言ったらなぜか反対されました。だったらギター教室やめれば?それか部活やめるか。ってめっちゃ怒られたんです。。。部活を早退するのはいやなんです。ギターもやめたくありません。。。どうやったら親とうまくコミュニケーションがとれますか?いつも私の気持ちを伝えても無視。。。って言うより家族とうまくいきません。お母さんとケンカしたとき。私のこと嫌いなの??って聞いたらウソでも、好きだよ。って言ってくれませんでした。私が泣いて聞いても、今は関係ないでしょ。っていうんです。。。なんだか家が家じゃないみたい。家にいると不安なことだらけ。。。友達との関係は順調です!!でも、家族のはたえられない。今は部活を最後の時間まで続けながらギター教室にいけるようにしたいです。
10代/女性 | 日付:2009年1月28日(水) 23:02 JST | 閲覧件数: 3,255
相談ありがとうございます。
そして、お返事がだいぶ遅くなってしまってごめんなさい。
相談を頂いてから随分時間が経ってしまいましたが、状況に変化はありませんか?
それとも、少しは事態が変わっているでしょうか。
部活、習い事に関してあなたの気持ちを父親に伝えたら、反対されてしまったとのことでしたね。
かなり怒られたようで、とても悲しかったですよね。
お母さんとの関係についても、うまくいっていないと感じ、家にいると不安なことだらけなんですね。
安心できる場所が安心できない感覚・・・本当に辛いですよね。
あなたにとって、一日でも早く家が安心できる場になるためには何ができるのか、一緒に考えてみたいと思います。
まず思い出してみて欲しいのですが、あなたが「家が家じゃないみたい」と感じ始めたのはいつ頃だったでしょうか。
あなたは現在中学1年生とういことなので、もうすぐ2年生です。
この時期はみんな、「自分」というものが芽生え出す頃です。
「自分」を確立していく過程では、自分の家族のルール・価値観以外に、学校や友人や、その他自分を取り巻く新しい人・物から影響を大きく受けることになります。
その中で、「自分」が何を大切にして生活するか、自分で判断し、選択していく事が増えていきます。
だから、親と意見の違いが生まれることもあって当然だと私は思いますよ。悪いことではありません。
「反抗期」なんて言葉で表現されることもありますね。
印象の悪い言葉のように思うかもしれませんが、「反抗期」は、確かな「自分」を一生懸命探している証拠。大人へと成長するために用意された道なのだと思います。
親との衝突は辛くてしんどい出来事ですが、それでもあなたは果敢に「自分の気持ちを伝えよう」としていますよね。
同じような悩みを持つ同世代は多いと思いますが、あなたのように悩みながらも親と向き合おうとするのはすごく勇気のいることだと思います。
この先のあなたにとって、きっと意味のあることなのだと私は思います。
…とは言っても、いつも親と衝突ばかりしていては、ストレスがたまるばかりでせっかくのあなたのパワーも徐々に減ってしまうかもしれません。とても心配です。
なので、あなたも自分で書いてくれていたように、「どうすれば親とうまくコミュニケーションがとれるか?」について、私見ですがいくつかポイントを書いてみました。
●お互いの主張の理由をはっきりしておく
人が意見を主張するということは、その人なりにその意見を主張する理由があるもの。
あなたが今回相談してくれた、部活と習い事の県を例に考えてみるとどうでしょう。
父親があなたに「ギター教室やめれば?それか部活やめるか」と言った理由はどうしてだと思いますか?私は想像することしかできませんが、
あなたの帰りが遅くなるのが心配だからでしょうか?
両立するとどちらも中途半端になると思っているからでしょうか?
同じように、あなたがどちらも辞めずに両方続けたいと思うのにも理由があると思うのですが。
部活を続けたい理由、ギターを続けたい理由を挙げてみるとどうでしょう。
こうして、お互いの理由をはっきりさせてみると、意見の違いを乗り越える糸口を見つけやすくなると思いますよ。
●感情的にならずに客観的な視点で話をする
親に「気持を伝えても無視される」と感じると、悲しくて辛くて・・・
つい感情があふれて、けんか腰になったり、思ってもいない言葉が出てしまい、更に事態を悪化させる、なんてことが親子間ではよくある話です。
あなたがお母さんとケンカしている時に、お母さんに「私のこと嫌いなの??」と聞いたら好きだと言ってくれなかったというエピソードを書いてくれていましたよね。
私は、この時はあなたもそしてお母さんも冷静じゃなく、感情的だったのではないかな?と思いました。
だから、お母さんは素直な言葉をあなたに伝えられなかった。
あなたはお母さんが本心で言っているわけではないということを見落としてしまった。
そんな可能性はないでしょうか?
親も人間です。つい感情的に我が子に厳しくなってしまい後で反省するなど、コミュニケーションのことで悩んでいるのかもしれません。
意見が異なった時ほど、親も子も客観的な視点で話すよう努力が必要だと思います。
●第三者の声を参考にする
第三者とは、例えば、部活の友達、顧問の先生、習い事の先生などです。
客観的に見てくれる人に思い切って相談してみるというのはどうですか。
これには2つの効果があると思います。
まず、あなたが家で感じたストレスを他者に話すことで解消し、元気になれるという点。
もう一つは、あなたの親との悩みを解決できそうなアドバイスやヒントが得られるかもしれないという点です。
以上、いっぱい書いて非常に長い分になってしまいましたね。
ごめんなさい。
あなたが自分の成長に合った家族とのコミュニケーションの方法を見つけ、自分の家で安心して過ごせるように、心から応援しています。
回答日時:2009年2月14日(土) 14:05 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
あの後、喋りはしますが私の注文はやっぱり却下・・・。
でも、「ギターを4月までやって、あとは先輩に教えてもらえば?」
って言い出してきたんで先輩にも相談しました。
「ギター教室やめるカモしれないんですけど、それで部活でギターやろうとしても大丈夫でしょうか?」
って。そしたらギターの先輩がいろいろ話してくれました。
大丈夫だとか、あとちゃんと教えてあげる!!
って言ってくれたので今考えちゅうです。
でも、親とのコミュニケーションはまだぁ・・・(_ _:)
一応がんばっていますが・・・
相談のってくれてありがとうございました★
がんばって私も大人の考えをしてみます!!!
| 10代/女性 | コメント投稿日:2009-02-19 |