相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 布川 大志
ご相談者:40代/女性
妹の事で相談します。妹は結婚して子供が3人いましたが、男ができたことにより、離婚を訴えられており、現在夫が保証人になっているマンションに一人で住んでいます。今後、離婚になった場合両親や兄弟のところに保証人になれと、妹は言ってくるはずです。しかし保証人にはなりたくありません。なぜかというと妹はお金にルーズで、人間関係のまずさから職を転々としています。そしてそれをすべて人のせいにするような女で、まともに付き合うとこちらがおかしくなりそうなのです。
だだし、妹に不幸になってほしくはありません。が自分たちの家庭も壊したくありません。今後保証人の件を含め、どのように妹と接していけばよいのでしょうか?
40代/女性 | 日付:2009年2月17日(火) 15:49 JST | 閲覧件数: 1,951
保証人には、例え親族であってもなるものではありません。
今回の場合、
まだ未確定の段階だと思われます。
普通に考えれば、新たな保証人には、新しい夫がなるような気もします。
妹様に責任があるのならば、財産分与でマンションを失う可能性もあります。
他にもいくつか選択肢はあるように思えます。
相談者様の保証人になってくれと言ってくるというのは、ある程度の根拠があってとは思うのですが、現時点ではあくまで予想の範囲を超えません。
向こうが何も言わないうちから、「私はあなたの保証人にはなりません」と言うと、余計に関係悪化のおそれがあると思います。
どうしても先手を打っておきたいなら、「家族間での保証人は禁止」というルールを家族会議で設定しておくのはいかがでしょうか。
理由としては、「それが原因でバラバラになった家族がいたらしいから」という感じでよいのでは。
保証人の話には触れないようにして、自然な感じで妹様と接していけばいいのではないでしょうか。
回答日時:2009年2月18日(水) 23:32 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
回答ありがとうございました。まだ未確定なのは確かです。向こうがいってきたら、やんわりと断りたいと思います。
| 40代/女性 | コメント投稿日:2009-02-19 |