相談&回答

約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

母子寮の退去期限が迫っているが、働けない状態。今後の生活をどうしていけばよいか?

ご相談者:20代/女性

初めまして。。このたびは、宜しくお願い致します。。

今後の生活費について、悩んでおります。。

私は、去年に広汎性発達障害と診断され、二次障害の鬱も伴ってます。
そして、一人の子供を抱える母子家庭でもあります。

現在は母子寮にいて、家賃もかからず、
児童扶養手当と養育費で、なんとかギリギリの生活をしています。

現在は、障害のこともあり、働けない状態です。。
子供も、喘息をもっており、保育園を休まなければならない日も多く。。
働いてるときも、仕事を休まなければならない日が多く。。

どちらにしろ、働くのが困難な状態です。。


でも、3月いっぱいで、期限により、母子寮をでなくてはなりません。


働いていないので、収入もなく、
自分で部屋を借りることもできない状態です。

実家に戻ると、
父親の収入により、保育料が大幅にかかったり、
児童扶養手当受給の対象外となり、
生活費も消えてしまいます。。

実家も、決して生活がラクではないので、
両親には頼れないのです。。


精神障害手帳のことなども調べましたが、
初心から一年6ヶ月たっていなければならないようですし、
私は、年金も免除のままで、ずっと払っていません。


生活保護も考えましたが、
私の住んでいるところは、
交通機関も不便なため、
保育園も遠いこともあったり、病院へ通うにも、
車がないと不便で、車は手放すことは考えられないので、
どうしても視野には入れられないんです。。



このような状態で、
何か良い制度はないのか。。
今後の生活費をどうしていけばよいのか。。

考えてもわからず。。
どこに相談すればいいのかもわからず。。

ここに相談させていただきました。。

何か、ヒントとなることでも、些細なことでも。。
どうか、宜しくお願い致します。

20代/女性 | 日付:2009年2月19日(木) 13:59 JST | 閲覧件数: 5,728

現行制度と自分の状況とのすり合わせが必要です。地域の公共機関に相談してみましょう

鉢須 祐子

こんにちは、FPの鉢須祐子です。
ご相談ありがとうございます。


状況、お察しいたします。
毎日、不安な日々を送っていらっしゃることでしょう・・・。

あなたのような状況の方々は、まだまだ日本にたくさんいらっしゃると思います。
ただ、私が知っている限りの制度では救済措置がないのが現状です。


ひとつは、
母子寮を出た後、病院や保育園へのアクセスが今より良いところに住居を探してみる方法があります。
もし条件に合うところがあれば、車を手放して生活保護を受けるという選択をすることも考えられます。

ただ、アクセスが良いということはそれだけ家賃は上がる傾向にありますので、
このあたりで、あなたが折り合いをつけなければならないことが出てくるでしょう。

実家に帰るか、車を手放して生活保護を受けるか、体の調子を見ながら内職や不定期に働けるお仕事に就かれるか・・・などなど、どうしてもどこかの部分で妥協せざるを得ないことが発生してしまうかもしれません。



仮に妥協するのであればどういう優先順位をつけるか整理した上で、
地域の公共機関(区役所や母子家庭支援サービスなど)にご相談に行かれることをおすすめいたします。
電話でも問い合わせ出来るかと思いますので、インターネットでお調べになってみてはいかがでしょうか。



今後の生活費については、
あまり先のことを見るのではなく、
今日のこと、今週のこと、今月のこと、半年、1年といった区切りで捉えてみてください。
今後お子様が大きくなるにつれて家計も変わってきますし、
新しい支援制度なども出来る可能性があります。
それよりもまずは、1年後くらいまでに、最低限生活するのにいくらかかるのかためしに計算して、
その金額を用意するための方法をやはり公共機関に相談してみてはいかがでしょうか。



あまりひとりで悩まずに、
また行き詰ったことや、不明な点があればご連絡ください。




具体的解決法がこちらでなかなかお伝え出来ず心苦しいですが、お許しください。
少しでもお役に立てれば幸いです。



寒い日が続きますので、暖かくしてお過ごしくださいませ。

このプロに有料相談

回答日時:2009年2月21日(土) 01:10 JST

ご返答、ありがとうございました。

自分の中では整理できない部分もあったため、
このようなご返答をいただいたことにより、客観的に見れるようになった気がします。

具体的なアドバイスで、とても助かりました。

役所などへ出向くなどして、アドバイスを参考にさせていただきながら、
解決へと向けていこうと思います。

それと、

>今後の生活費については、
>あまり先のことを見るのではなく、
>今日のこと、今週のこと、今月のこと、半年、1年といった区切りで捉えてみてください。
>今後お子様が大きくなるにつれて家計も変わってきますし、
>新しい支援制度なども出来る可能性があります。


このお言葉に、とても救われました。

思えば、ずっと先のことまで考えてしまい、不安になっていたようです。

確かに、状況は変わってくるものですよね。
とりあえずは、今をどうするかをまず、考えればいいんだな。。
と思ったら、解決へ向かえそうな気がしています。


鉢須祐子さんに相談して、本当によかったです。。



これからも、鉢須祐子さんの知識と経験において、
多くの人が、私と同じ気持ちを味わってくれたらなぁ。。と思います。

本当にありがとうございました。






| 20代/女性 | コメント投稿日:2009-02-21 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


鉢須 祐子相談件数:69件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら