相談&回答

約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

介護施設内のトラブル

ご相談者:40代/女性

介護職の女性です。私の会社の経営者(社長)は准看護師の資格を持っていますが経験は2年未満のようです。
この社長は、入居者が病院から処方された薬を勝手に抜いて服用させるよう、私たちに指示します。
「私には経験があるから」と言い、例えば、精神薬を数種類服用している人の薬からいくつかの種類を、「この人にはもう必要ない」といい、抜いてしまいます。また高血圧の薬や、糖尿病の薬を「もう安定しているから」と勝手に抜き、実際に健康被害にあった例もありました。認知症を遅らせる薬を処方されている人には、「この人にはこんなの飲んでも意味がない」と服用させなかったこともあります。
これらすべては、医師との相談なしに、連携なしに社長が勝手にしていることなのです
さらに、、、、勝手に抜かれた薬は社長が持ち帰り、行方不明です。
この社長はともても気性の激しい方で、何か少しでも逆らう職員に対し、暴言、いじめを繰り返し、結局辞めざるをえないようにもっていきます。
私は勤務して2年弱ですが、その薬の件などで苦しみ、さらには社長のいじめのターゲットになってしまい、やめさせられようとしています。心療内科で診察していただいた結果、1か月の休養が必要と診断書が出ました。先生はその薬の件について激怒しておられました。
こうような場合、私は訴えることができるのでしょうか?

40代/女性 | 日付:2009年3月 1日(日) 22:38 JST | 閲覧件数: 2,653

原則・・・いじめは犯罪です。

古家 秀樹

はじめまして。
飛鳥(アスカ)行政書士法務事務所の古家(フルイエ)と申します。


>介護職の女性です。私の会社の経営者(社長)は准看護師の資格を持っていますが経験は2年未満のよ>うです。この社長は、入居者が病院から処方された薬を勝手に抜いて服用させるよう、私たちに指示し>ます。「私には経験があるから」と言い、例えば、精神薬を数種類服用している人の薬からいくつかの>種類を、「この人にはもう必要ない」といい、抜いてしまいます。また高血圧の薬や、糖尿病の薬を
>「もう安定しているから」と勝手に抜き、実際に健康被害にあった例もありました。認知症を遅らせる
>薬を処方されている人には、「この人にはこんなの飲んでも意味がない」と服用させなかったこともあ
>ります。
>これらすべては、医師との相談なしに、連携なしに社長が勝手にしていることなのです
>さらに、、、、勝手に抜かれた薬は社長が持ち帰り、行方不明です。


 担当医師及びご家族並びにご本人様とのお話合いなしで、判断しているのであれば問題ですね。
今後、健康被害者が増えないかとても心配です。

 相談者様の文章のみでは、どのような種類の介護施設なのか判断できませんので、相談者様が勤務しております介護施設を保全指導・監督している機関がどこなのかわかりませんが、介護施設の種類によっては、役所の福祉課及び労働基準監督署へご相談に伺ってみてはいかがでしょうか?


>この社長はともても気性の激しい方で、何か少しでも逆らう職員に対し、暴言、いじめを繰り返し、結>局辞めざるをえないようにもっていきます。
>私は勤務して2年弱ですが、その薬の件などで苦しみ、さらには社長のいじめのターゲットになってし>まい、やめさせられようとしています。心療内科で診察していただいた結果、1か月の休養が必要と診>断書が出ました。先生はその薬の件について激怒しておられました。
>こうような場合、私は訴えることができるのでしょうか?

 職場内でのいじめに関する法的な問題について

 相談者様の文章のみでは、具体的にどのような暴言やいじめがあったのか判断できませんので、考えられる法的な問題を述べさせていただきます。

○精神的な侵害・人格的な侵害として、民法第709条の不法行為責任による損害賠償責任が生じる可能性が考えられます。

○いじめが暴力(言葉の暴力・精神的な暴力)を伴う場合は、暴行罪、傷害罪、名誉毀損罪、侮辱罪、脅迫罪が生じる可能性が考えられます。

○安全配慮義務違反
相談者様は、社長様(使用者)と雇用契約を結んでいるものと思われます。相談者様は、労働の対価として報酬を受け取るわけですが、社長様(使用者)は、報酬の支払義務を負うだけではなく、労務を提供する過程において、労働者の生命及び身体等を危険から保護するよう配慮する義務を負っています。


 上記より、職場での暴言やいじめによって、相談者様が1か月の休養が必要と判断された場合には、相談者様は、訴えを行う事が可能であるものと考えられます。

 訴える場合には、弁護士によるご依頼をおすすめ致します。
また、その際には、証拠となるものが必要になります。

 記録録音等をとっておきましょう。また、診断書も用意しておきましょう。

一日でも早く解決できる事を切に祈っております。

 それでは失礼します。

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
                      
          名古屋合同事務所内 

          飛鳥行政書士法務事務所

            古 家 秀 樹 
 
★CONTACT★
 〒451-0042 名古屋市西区那古野2-13-14 2F
 (地下鉄名古屋駅1番出口徒歩8分)
 TEL 052-581-0888 FAX 052-581-9888    
携帯   090-8078-3773 
 H P  http://www.office-asuka.com/
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏  

このプロに有料相談

回答日時:2009年3月 2日(月) 23:12 JST

お忙しい中、丁寧でわかりやすい回答をしてくださりありがとうございました。早速本日弁護士の先生とお話をしてまいりました。

社長の暴言いじめ等での私の体調不良についてはすでに診断書をいただいてあったのですが、いろいろな証拠が少ないこと、また訴訟は起こせるであろうが、経費と労力に見合っただけの慰謝料をとるのは難しいかも・・・ということでした。

また職場内で行われている不法行為については、直接の被害者ではないので訴訟うんぬんは難しいが、是非ともいろいろな方法での内部告発をするほうがよいというアドバイスをいただきました。

良い御助言をいただけたことを大変感謝しております。ありがとうございました。

| 40代/女性 | コメント投稿日:2009-03-03 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


古家 秀樹相談件数:290件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら