相談&回答 |
約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 松下 豊太郎
ご相談者:20代/女性
この度、自治会班長の当番が回ってきて、あまり内容を確認しなまま引き受けてしまいました。
そして班長の始めきたところ、自治会費の回収を9班全員、35軒回って集めるというものでした。
現在、私はパニック障害で心療内科に通院しており、
知らない人の家に何十軒の集金に伺うことが怖くてできません。
体調不良により、班長を辞退させてほしいことを執行委員の方に相談したところ、
「一度班長を承認してしまった今では、辞退、退会は認めてもらえないと思う」
「代わりの人を探す。次の当番の人に頼んでみては。」
よう言われました。
その際、電話でしたので、電話を切ってすぐに次の当番の方のお宅に
班長を交代していただけないか、尋ねたところ
「常識的な時間にこい。土曜も仕事でいない」とのことでした。
たしかに夜10時を過ぎていましたが、平日このくらいの時間でないと
尋ねることができない状況です。
自治会は任意の団体のはずですが、役を引き受けてしまったときは
辞退、退会を認めてもらえないのでしょうか?
また、すでに退会の意思があるのに、見ず知らずの人に代わりの班長をお願いしに回ることまでしなくてはいけないのでしょうか?
近所付き合いが大切なことは分かりますが、
私は独身で、20代です。
こんな自治会のことで悩むことになるなんて思いませんでした。
近所中が敵のように感じてきてしまい、精神的にかなり辛いです。
お忙しいとこと申しわけありません。
宜しくお願い致します。
20代/女性 | 日付:2009年4月 9日(木) 11:31 JST | 閲覧件数: 15,689
自治会は、明治以前から地域住民の相互協力関係が発展したもので、本来は加入義務があるとかないとかという法的な権利義務関係とはなじまないものです。地域の慣習に根ざした地縁団体という位置づけがされ、市町村から火葬場や墓地管理の認定を受けているケースもあります。
しかし、最近ではそうした地縁が宅地開発などで薄れてきて、形式的な組織だけが残っているケース。
地縁関係がない新規開発の住宅地域では、地域の相互協力という感覚より個人の権利義務意識が強くなり、なぜ地域のために時間と労力に加え金銭的負担をしなければならないのか、その法的根拠があるのかという主張も多くなってきているといえます。
法律問題として、その地域に転居して来た者に、自治会加入参加を強制し会費を徴収できる法的根拠があるか? 自治会への加入参加、会費支払を拒否したものに対して、いわゆる村八分的態度をとることは憲法に定める基本的人権の侵害にあたり、不法行為であり精神苦痛に対する損害賠償請求の対象になるか?ということで裁判で争われたケースもあります。判例は地域の慣習を認めながらも、行き過ぎた行為は人権侵害に当たるという解釈です。
さて、ご相談者さんの感覚はどうでしょうか?ご近所付き合いというコミュニケーションあり、和気あいあいとした雰囲気の中で生活するという環境が素敵だと思えるか。それとも、隣人に家族関係や個人のプライバシーをのぞかれる不快な生活環境と感じるか。という相談者さんのとらえ方問題ではないかと思います。
ご相談者さんが、自治会の持ち回りの班長については、法的に班長選任方法の有効性や、自治会への加入義務の有無を争い、相談者さんに班長の任務を遂行する義務がないことを確認し、その役目を免れることは可能だと思われます。
しかし、わたしは、法的権利を主張しご近所の方と争うことに時間と労力を費やすことはお勧めしません。
実際に、集金という行動に出ると「班長回ってきたんやね、ご苦労様」とねぎらいの声をかけてくれる方が何人かきっと現れます。「ここ、いつもお留守のようで困ってる」とお隣の方に声をかけてみることで案外事情がわかるかかもしれない。このように地域の方と話をすることで気心がしれてくる。
自分が住んでる地域の方とのお付き合いができるチャンス、普段話すこともあまりない方とご挨拶するチャンスととらえる。
このような生き方を選択することで、一人で悩むことなく、人生の先輩に相談できる環境を相談者さんが自分の手で築くことができます。班長として集金ができると自分に自信ができます。次の方に班長の引継ぎをするときにアドバイスをしてあげられます。こうして相談者さんの手でご近所の輪(和)ができ、本当の意味で地域になじんだ住民の一人として成長できると思います。
回答日時:2009年4月 9日(木) 16:31 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
お忙しい中、迅速な回答をいただきありがとうございます。
>
法的権利を主張しご近所の方と争うことに時間と労力を費やすことはお勧めしません。
おっしゃるとおりです。
争う時間ととられているくらいでしたら、班長を引き受けるのと
変わらないですものね。
>実際に、集金という行動に出ると「班長回ってきたんやね、ご苦労様」とねぎらいの声をかけてくれる方が何人かきっと現れます。
私も、自治会で何をやっているか分かりませんでしたら、普段留守の多い私に
FAXやメモ書きを残して、集金をしてくださった前班長さんに、感謝の言葉を言いました。
イヤなことを押し付けられているという考えが頭から離れず、
どう断るかしか考えられませんでしたが、
お言葉をいただいて、丸く考えられるようになった気がします。
見方、考えたを変えるだけで大分気持ちが楽になりました。
この度は、ありがとうございました。
| 20代/女性 | コメント投稿日:2009-04-09 |