相談&回答 |
約7分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:30代/男性
自分は兵庫から単身福岡へ転勤してきました。周辺には身内はいません。現在離婚について悩んでいます。家族4人「本人(在職中)・妻(在職中)・息子(12歳)、娘(7歳)性格の不一致が原因で現在(妻は3月22日より別居中、娘は3月29日より別居、どちらも妻の実家(妻の母親のみ居住)へ、自分と息子の二人だけは自宅(自分名義持ち家マンション)4月2日に親権は自分→息子、妻→娘との話で離婚届にはサインしました(4/12現在離婚届は提出していないそうです。本人も法律専門の人へ話を聞きにいったとの事で、財産分与、養育費、監護権について話をきいてきたそうです。それがきれいに話がまとまるまで提出しないで下さいと言われたそうです)問題は財産分与(貯金については折半という形で話しはつきました。その他のマンション、車、バイク、家財道具など、別居中の妻の生命保険、携帯代、本人名義所有の車の保険、お互いの子供についての養育費、マンションの頭金(妻の母親が300万円出してもらい、当初は妻の母親が妻名義の預金通帳で貯蓄して、マンション購入の際に自分は借りるつもりはなく、相手の好意で(あげる)との話になってたのが、今日(4/12現在)で貸したので返して欲しいとの事(別れた妻の親から出してもらうのはイヤでしょ・・・)自分は養育費当初は4万円との話はしたのですが、車を購入し、そのローンが増えたので3万円にして欲しいと伝えたが、収入が解る明細書をもってきたら、それで養育費を計算してくれるとの事。娘の監護権を要求してたのですが(自分でパソコンで調べて、要求できると知ったので説明し話ししたのですが、それも専門家に相談すると、親権を持っていない親が要求するものであり、自分には該当しないとの事、財産分与もこれはだめ、これはも大丈夫などと話しても解決にならないから、代理人を立てたい(最悪は家裁での争い)など言われ悩んでいます。どうしたら良いか回答の程よろしくお願い申し上げます。
30代/男性 | 日付:2009年4月12日(日) 19:22 JST | 閲覧件数: 2,290
お返事遅くなり申し訳ございません。
さて 私は離婚の相談と言っても カウンセラーですので 金銭的なことや親権、財産分与などは指南できません。
しかし 同コーナーで他の先生がお答えくださったようですので ここは法律の専門家の先生のご回答を
参考にしてください。
と、言いましても これで 終わりと云うのも 丸投げになり 申し訳ないので 私のカウンセリングという
役割の中で 感じた事を述べさせて頂きます。
お子様のご年齢から推測して恐らく結婚年数15年近くでしょうか、お子様も思春期の年頃に
ご両親がこのような事になり心が痛んでいると思いますが その上でご兄妹がこれからは別々に暮すのでしょうか?
失礼ながらmaboさんはどのような 幼少時代をお過ごしになりましたか?
ご両親はお揃いでしたか?裕福でしたか?
私は子供の頃に 兄弟だけで暮らした事があり たまに会う母親とは別れの時間が近づくと 涙が出て仕方がありませんでした。母親も電車のホームで見送りはする物の 私の姿を見ることが出来なかったようで電車に背を向けていました。
その暮らしはほんの2,3ヶ月だったのですが、今でもその風景は鮮明に覚えてますし こうしてキーを叩いていても
涙が止まりません。親兄弟との別れに烙印を押されたように体に埋め込まれています。
親は良いのです。少々辛くっても。
譲り合う事もせず、相手を責めてばかりで喧嘩して。
大人だから それで別れがあっても、勝手に自分達が好きになって勝手な理由で別れるのですから
自業自得です。
でも子供達はいつも 反省しているのですよ。
「自分がいい子じゃないから お父さんとお母さんは別れるのかな?」って。
そういう私も離婚をしています。だからえらそうな事は言えないのですが 私は絶対に親みたいに離婚をしたくないから 自分の親を反面教師にしてよけい頑張りすぎて 夫にも辛口の点数をつけていました。
こうして親の離婚を経験した子供達は 自分の結婚生活にも負荷を負うのです。
車を買ったから 養育費を4万から3万に値下げしろ?
子供より車の方が上ですか?
子供は親を見ています。そしてよくも悪くも 子供に受け継がれます。
今 子供さんは無口だろうと思います。必死で堪えている事を 感じ取ってあげて下さい。
私はこの金額が例え4万でも 失礼ですが どうでもいいです。
お金は 最初は苦しくても 払っているうちに慣れる事もあります。
くれぐれも こうしたお金の話はどうか子供さんの居ない所でしてくださいね。
悲しいかな 確かに離婚のその殆どは お金の話になります。
maboさん方夫婦も 恐らくお金の事で揉めてこられたのじゃないかな?
私は本当言って 「性格の不一致」なんて 離婚はないと思っています。
私のところに来て離婚を回避した相談者も 性格なんて一致しませんでした。
ただ お互いが 「違うんだ」と云うことを認め合えず 「許せなかった」と云うことを
性格の不一致と云う風に表現するだけです。
私は maboさんの相談メールを見ていて その内容の大部分が 「お金」の話だなと感じました。
恐らく maboさん方ご夫婦は お金の事がとても大きな課題だったのでしょう。
養育費の算定に 収入の判るものを提出するように言われたそうですが ある意味
奥様は ご主人の収入すら教えてもらってなかったのですか?
子供の居ないディンクスカップルや ルームメイトじゃあるまいし。
経済は家庭の要です。
それを ガラス張りに出来ない夫婦なんて 信頼し合ってない事の現われです。
だから結婚生活もお金で揉め 離婚もお金で揉めるのです。
でも、もし私悪徳弁護士で 高い依頼費を払ってもらえるなら maboさんに 少しでも有利になるように
この離婚を伴走するでしょう。
夫婦が色んな事があったのは判りますが、ご主人がどうの・・・・奥様がどうの・・・・
と云う詳細が判らないので どちらの肩入れも出来ません。
だから金銭的な配分何て事は 私が言える立場にございません。
でも 私が一言、言いたいのは 子供さんへの「心」に対する配慮が一言も書かれていない。
もちろん 取り急ぎ、あえて事務的に書かれたとしても 普通はもう少し
子供さんへの思いが ほとばしるものです。
だからものすごく 悪く取れば まるで監護権を持っていたら 養育費を節約できるとも取れるような錯覚さえ覚えます。これじゃ 夫婦、家族は上手く行かないわな〜と 思ってしまいました。
子育てを私もしましたから判るのですが
お金は幾ら有っても 充分では有りません。
養育費は奥様に上げるのではなく子供さんへのプレゼント・教育費です。
子供さんへ愛情があるなら 車を売って ポンコツに乗ってでも 4万円 払ってあげて欲しいなと思います。
だって maboさんの分身ですから 素敵に育てる為に自分へのプレゼントと一緒です。
でも その養育費の使い道も信用できないバカな奥様だったら 残念ながら
その奥様を選んだ自分をバカと云ってる事と同じです。
本当は夫婦が こうなる前に相談して欲しかった。
自分達で 最悪の状態まで ぐちゃぐちゃにしてからの相談は 手の施しようがありません。
今更 私の意見は何の役にも立たないかもしれませんが・・・・・
本当に失礼なことばかり 申し上げてすいませんでした。
回答日時:2009年4月13日(月) 22:30 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
この度はご回答頂き誠にありがとうございました。ご回答を拝見しながら、自分の少年時代の記憶がよみがえってきました。かつて自分も2Kのアパートに7人暮らしをしてました、父の収入が少なく、欲しい物もろくに買えず、生活のために親の内職を手伝いながら過ごしておりました。また両親もよくお金や些細なことで喧嘩しては母親が出て行く姿を見てた日々も思い出しております。今回は本当に子供達2人には申し訳ない思い出いっぱいです。せめて兄弟二人がお互いの家を行きき出来る環境は作っていきたいと考えております。また子供にはできるだけ寂しい思いだけはさせないように、出来る限り接していきたいと考えております。確かにご指摘を受けたお金の面本当だと思います。お金にとらわれすぎて、その部分で精神面も安定しないまま、妻とも憎まれ口や心にもない表現を口走り感情だけで言い合いしてるのだと今になって思っております。もう少し相手に対しての思いやりや配慮足りておりません。これからの課題としてはもっと暖かい人間性を養いつつ、心に余裕を持って毎日子供と日々生活を過ごしていきたいと考えております。こうなる前にこのサイトと出会い、ご相談したかったことと非常に後悔しております。また今後いろいろな部分でぜひご相談させていただきたいと思いますので、その節はよろしくお願い申し上げます。本当にありがとうございました。
| 30代/男性 | コメント投稿日:2009-04-14 |