相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 堀野 節雄
ご相談者:30代/女性
学校の先生についてどのように気持ちを持てばいいのか分からずにいます。
アドバイスをよろしくお願いします。
子供は小3です。
四月早々の個人面談で塾には行かず家庭学習のみと伝え、人の倍しないと定着しないことも伝えました。
その後、子供が二桁の足し算も筆算をするので、一年生の時の基本をやり直しさせてみました。
筆算をしなくても解ける問題なのに筆算をしてしまうからです。
とても時間がかかり、一年生の時のやり方を忘れていることに気付きました。
次の日の放課後に子供は個人的に先生にやり方をもう一度解説してもらうつもりで、聞いたのです。
小さなメモを持ち帰りました。少しだけ教えてくれたそうですが、「忙しいから、もうそれぐらいでいいかしら」と言われてそれで終わったそうです。
ある程度は理解したようなので親としてはそれでも良いかと思いました。
しかし、別件で連絡帳を利用して先生とコンタクトをとった時に、「先日の一年生の時の算数の基本ですが、二年間も放置していたのですか?驚きました」とありました。
確かに、二年生で筆算をひたすらして一年生の時の基本を忘れた子供が悪いのですが、そういう感情で子供に接しておられるのかな?と思う次第です。
子供は出来ない方だと思います。今までの最低点は80点ぐらいです。
低学年としては、ちょっとまずいかと思います。
担任の先生は50歳代、女性、子供さんは成人しておられます。
男っぽい感じのベテラン先生です。
先生というものは、出来ない子に対してイライラする感情を持つものでしょうか?
出来ない子に対して基本からすることに嫌悪感を持つものでしょうか?
面倒ですか?
そんな感じを受け取ってしまいました。
もしくは、のんびりしたうちの子供自体にイラついておられるのかもしれません。
今後の付き合い方をちょっと考えた方がいいかなと思います。
こちらがある程度の覚悟で望まないといけないかなと思ったのです。
先生だって人間ですから、いろいろな思いがあろうかと思います。
もちろん出来ないうちの子供が悪いのですが、何とか努力しているつもりではあります。
先生というものは、どういった感覚で生徒を見ていますか?
参考にしたいので、アドバイスをどうぞよろしくお願いします。
30代/女性 | 日付:2009年6月 7日(日) 22:41 JST | 閲覧件数: 2,362
悩み辞典回答者の堀野です。
ご相談の先生の指導方法ですが、これまでのその先生の環境(これまでに歴任した学校や先輩の先生など)がそういうことになってしまったのだと思います。学習指導は当然ながら第1に学校の責任にあります。家庭での学習習慣は親の責任が重いとは思いますが。児童の学習が定着しないあるいは授業が成り立たないなどは、当然学校が取り組まなくてはならない研究課題でもあるわけです。
私の授業では一貫して、わからない生徒のために授業を展開していました。わからない生徒をなくすことが私の授業の目標でしたので。もっとも、100%そのことが実行できていたのかは自信がありませんが。生徒の成長は私たち教師にとって何よりの励ましになっていたことは確かです。
学習がうまくいかないのは、お子さんだけに責任があるのではありません。むしろ学校の方に大きな責任があるのだと思います。ベテランの先生なので、指導法を変えることは困難かと感じます。先生は様々で一般的に述べることはできません。もしも、学校に相談できる先生がいらっしゃいましたならば、ご相談されるといいと思います。学校長に直接お話になってもよろしいかとも思います。
ご参考になさってみてください。
回答日時:2009年6月12日(金) 10:48 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
堀野先生、とても丁寧なお答えをありがとうございました。
今は何を言ってもモンスターペアレントと先生に受け取られそうで、連絡帳などでご相談は控えてきました。
私学なのですが、塾へは行かずに家庭学習をしている子ですので先生を利用していきたいと思ったのです。
この先生には変化を求めることはせずに、今後の展開を見て相談すべきところに思い切って相談もしていきたいと思います。
とても堀野先生のお言葉が参考になりました。
感謝いたします。
| 30代/女性 | コメント投稿日:2009-06-13 |