(全回答数:0 件 / )
日常生活上、時々気になる事があります。
●少しの階段や、ちょっとした距離を歩いた時の動悸の激しさ
●少しの驚きでも激しい動悸がして、一気に体温があがりのぼせた状態になる
●ぬるめのお風呂でも少し浸かっただけで、大量の汗をかき
顔が真っ赤になって動悸とめまいがする
●普段から暑がりで、極端に暑いのをさける
●きゅうに立ち上がるとめまいがする
●ちょっとした真剣な会話をしてる時や
精神的に少し興奮する事がある時も体が熱くなり汗をかき動悸が激しくなる
だいたい上記のような事ですが、
太っていたら納得もできるのですが
昔から痩せ気味で女性にしては体脂肪も少ない方だと思います。
時々、周辺の人にも指摘される事があり
代謝が激しすぎるのかなっと笑い話にしていますが
ちょっとしたコンプレックスにもなってきています。
幼稚園~小学校4年生ぐらいまで
心肥大の為、定期的に病院で検査してもらった事がありますが
その事は関係ありませんか?
又、精神的なものとは関係ありませんか?
宜しくお願い致します
| utata / 30代 | 女性 | 2009年1月25日 22:31 JST |