(全回答数:1 件 / )
先日入籍を済ませ、彼と一緒に住み始めました。
わたしの家族構成は複雑で、その上両親がいないため彼は私を気遣い、結婚式は海外で挙げることになりました。わたし側は姉が結婚式にきてくれると言ってくれていいます。
彼側は最初は国内で式を挙げてほしいと言っていましたが彼の主張もあり、家族全員海外に行く機会も今後ないだろうからと最終的には賛成してくれました。
彼のお母さんはわたしの苦労が分かるような家庭で育ったからととても優しくしてくれます。
私達は海外挙式会場の予約をし、ドレスを選びました。
しかし最近になって彼のお父さんとお母さんが私達の結婚式に関して喧嘩をしてしまったようなんです。
今、お父さんとお母さんは熟年離婚するんじゃないかというくらい会話がないようです。それでも彼の妹夫妻が近くに住んでいることもあり仲をとりもってきました。
ただ、今度の式に妹夫妻が来れないことになりお母さんはお父さんと二人では行きたくないと言いだし、お父さんと喧嘩になったようです。
彼は長男だし責任を感じているようでなんとか家族全員が満足するように計画したいと言っています。
わたしもいつも気遣ってくれる彼とお母さんが満足するように事が進んだらいいなと思っています。
海外挙式はそのままやることにするとそれだけでも結構なお金がかかってしまいますので、国内でやるのであれば質素にと思っていますが・・・。
親族だけで式を挙げる場合はどんなところで挙げればいいでしょうか。
簡単な式になると思いますがどうやって物事を進めていけばよいのでしょうか。
ふつうはどこかに相談に行くのでしょうか。
| eteu / 30代 | 女性 | 2009年6月 1日 21:31 JST |
法的には成人した当事者が合意し、婚姻届を役所に出し、戸籍に記録されれば「完全な結婚」成立です。法的に「家制度」は明治憲法とともに廃止、民主的な家族のあり方が民法で親族として定められました。しかしながら、結婚式は○○家と○○家という明治時代の家制度を21世紀の今も色濃く残しています。
相談者さんご夫婦の法的手続きは完了しています。
ここからは娘の父親的視点で・・、
だからこそ、むずしく考えず、「お祝いイベント」的発想に切り替えされたらと思います。
形式にこだわらず、楽しく会話のはずむ企画をお身内の方で話し合うという機会もできます。
なかなか海外に行く機会のない方に楽しんでもらえる海外挙式もイベント企画のひとつ。
少人数の身内だけで、ちょっと豪華にレストランで食事会+写真館で記念撮影という企画など。
ご相談者さんご夫妻が、お身内の方々が、十年後にも「あの時楽しかったね」と思い出せる
結婚報告イベントになりますよう、末永くお幸せでありますようお祈りいたします。
| 松下 豊太郎 / 50代 | 男性 | 2009年6月 2日 02:30 JST |