(全回答数:2 件 / )
日ごろから、本当に片付けられません。整理整頓が苦手です。
もうすぐ引越しで、新しい生活に胸躍らせているものの、
荷造りを考えると憂鬱で何も手につきません。
部屋は散乱したままで、必要なものと不必要なものの区別が自分でつきません。
いっそのこと全部捨ててしまえばいいのか・・・
やる気になってダンボールを用意しては気が重くなり、1日時間があっても何もできません。
もう日がないというのに・・・・
上手な荷造り方法、やる気になる方法、整理整頓の仕方、ぜひアドバイスお願いします。
散らかっている部屋を見ては毎日泣きそうです。
| qazw / 30代 | 女性 | 2009年8月 9日 15:10 JST |
台所から片付けるといいみたいですよ。
捨てても後悔しない物が多い筈です。
とりあえずとっておこうは禁止して、迷うのは一つの物に対して一回だけにすれば物が減ります。
荷造り大変だと思いますが頑張ってください。
| monster / 20代 | 女性 | 2009年8月10日 14:54 JST |
書き込みから日が経ちましたが、お引っ越しは無事済みましたか?
私も初めから片付けや整理整頓が当たり前にできていたわけではなく、どちらかというと「やりっぱなし」「後で後で」で、部屋がごちゃごちゃし「鍵はどこなのー」と泣きそうになりながら探すような娘でした。
当たり前に整理整頓ができるようになったのは、「いつも、鍵などの小物がそこにある安心感と快適さ」に気づいたからです。
何も家具や収納グッツを買って完璧に片付け(分類)しなくってもいいんです。
ざっくりと、いつも持ち運ぶ(鞄に出し入れするもの)はここー、本はここー、脱いだらここーと部屋の四隅のどこかくらいにざっくり決めておいて、あなたが「これがここにあること」に慣れていけばいいと思います。
最初は、とりあえずここに集める、くらいのざっくりさでいいと思いますよ、ホントに。
慣れてくると「ここにあると楽ー、いや、脱いだものはあっちに置いた方が楽ー」と、考えちゃうようになります。そうしたらあっちに置くようにすればいいんです。
ざっくり置きに慣れて、本や服、調味料が固まって集まるポイントが、あなたの「楽ポイント」です。
それが分かってきたら、調味料は和洋中に分けてみるとか、服は上下に分けてみるとか、本は単行本とマンガと分けてみるとか、テレビを見ながら、電話でおしゃべりしながら、片手間と暇つぶしでやっていけばいいんです。
あなたの家はインテリアショップじゃないんですから、そんなに気張ってディスプレイする必要もないですし、あなたが「何がどこにあるか分かって安心」できるように、ざっくり分類されていればいいと思います。
雑誌やインテリアショップは物を売るためにディスプレイしています。ので、あんな風にならないのは片付かないこと、と勘違いなさらないでくださいね(私の周りの片付かない方は、そう思いこんでいる方が多いので)
いきなり「全てをキレイに整えるんだー」と気張るから疲れちゃうんですよね。
ぼちぼちでいいので、あなたの安心と楽を追求していくのが、片付けを続けられて、気がつけば上手くなるコツだと思います。
・・・私は「暇つぶし分類」を長く続けてたら片付けが上手くなってた、というタイプです。
| ゲストユーザ: Umibeno Joe / | | 2009年8月24日 09:37 JST |