(全回答数:1 件 / )
自分は今年で30になる会社員ですが、自分がうつ病なのか社会から逃げてるだけなのか解らなくて悩んでます。
高校を出てから就職した会社が23歳の時に倒産し、それから26歳までアルバイトをしていましたが、26の時に友人の一人に貸していたお金を踏み倒され(夜逃げされ、今も音信不通です)、それ以来、人と関わるのが怖くなってバイトを辞めてしまいました。
その後、約3年ほどひきこもりになっていましたが、昨年「このままじゃいけない」と思い立ち、なんとか今の会社に就職しました。
ですが、今の職場の人間関係に馴染めず、仕事で疲れて帰ってきても、ほとんど眠れない・食事も1日多くて2食、少ないと飲み物以外口にしない事もあります。
仕事中も、仕事に集中できなかったり、何もしてないのに手が震えたりします。
こんな自分は、社会から逃げているだけなのでしょうか?それとも病気で、治療すれば克服できるモノなのでしょうか?
| ナオぽん / 30代 | 男性 | 2009年8月11日 17:45 JST |
私は、鬱になって4年になります。
鬱の感じとして、
・無気力
・脱力感
・将来の展望どころか、その日を生きるのが精一杯
・薬を切らすと、上記の事が一気に起きる
・体が重たい
・眠れない
・寝てもすぐに目が覚める
・ダークな気持ちが常に付きまとっている
といった感覚が常にあります。
薬の副作用もあるでしょうが、基本的にしんどいです。
上記のような感覚があるのであれば、心療内科等で診察を
受けられることをお勧めします。
| よすけ / 30代 | 男性 | 2009年8月18日 13:48 JST |