みんなに掲示板で聞いてみる

どうしていいのかわかりません

(全回答数:1 件 / )

48
現在、福祉関係の仕事しています。1ヶ月前ほどに採用され、現在試用期間中です。試用期間中でも1働き出して1ヶ月経ちましたが、初めて福祉の仕事をしているんですが、自分が教えてもらった仕事内容を人よりも覚えが悪いので、メモ書きにし、その仕事をやるのに精一杯になり回りが見えなく、利用者さんに気が使えなく、先輩方から「1ヶ月の経つのにまだ仕事覚えないの」「ほかの人たちはもう切れていていつ手が出るかわからないよ」「明日から来なくてもいい。と言われるよ」「(元職は自衛官でした)自衛隊はそんなに甘いの?」「(要介護5の方の介護)お前に任せると危なっかしいから俺がやる」と言われたり、仕事を取られたりします。多分もう信用はまったくないと思います。また、裏で何を言われているか不安に思ったり、次の日から会社に行ってもいいんだろうかとも思ったりします。
 確かに自分自身も、覚えが悪いから何かをするにも人の倍努力しないと出来ないのは分かってますし、気もうまく使えないし、一つの事に集中すると周りが見えなくなってしまうのはわかっています。しかし、自分自身入社したばかりなので先輩の倍頑張ろうと思って行動するんですが、結果がいつも悪い方向にばかり行ってしまいます。でも最低5年は働いてケアマネージャの資格を取りたいと思っているんですが、こんな性格だと福祉には向いていないんでしょうか?こう言ったら失礼になるかもしれませんが地域柄小さい市なので使えるような資格もなければ経験もありませんので転職するとしても福祉関係の職場しかないと思っています。(現在の介護施設には福祉関係問わず、10社以上応募して採用されました。それ以前は商業系専門学校卒業後、自衛隊、燃料会社(地方で一人暮らしをし、実家に帰ってきました)で働いてきました。

このような悩みなのですが、どうしたらいいのか返答をよろしくお願いします。

| 1126 / 20代 | 男性 | 2009年8月15日 11:45 JST |

48
こんにちは!私も高齢者福祉施設に勤めています。仕事が覚えられない...とのですが、誰だって最初からベテランさんと同じように対応するのは難しいですよね。でも実際、あなたは本当に仕事が出来ていないのでしょうか?話を聞いて欲しいご利用者にとっては、話を聞いてくれる事こそが必要な介護です。忘れていけないのは自分の満足感ではなく、ご利用者があなたの介護に満足感を感じるかです。もちろん仕事の流れを把握し、行動することは必要ですが、時として一番大切なものを置き去りにしてしまいます。また、介護はチームワークなので、すべてを一人で行おうとしなくてもいいと思います。今、Aさんが○○をしているから、私は□□をする...といった、大まかな仕事の流れを覚えて、臨機応変に対応するのが難しいのかもしれませんね。それは経験あってこそ!なんでも教わる姿勢でお仕事していれば応援してくれる同僚もいると思いますよ!

| みどりん / 30代 | 女性 | 2009年11月24日 16:53 JST |



新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら