みんなに掲示板で聞いてみる

パート先での上司からの嫌がらせ

(全回答数:3 件 / )

48
みなさま はじめまして。どうぞよろしくお願いいたします。

私は、現在、某航空会社の地方空港で、パート社員として働いています。
仕事内容は、羽田などの地上旅客係員と同様です。
ただ、この空港の経営は、航空会社の直営ではなく、地方空港に多く見られる一般的な会社経営しているのでもありません。
世界一、能力が低く態度の悪い自治体役場と評されているある村の役場が運営しています。

3年前、欠航が多くなることを見越して「基本的に飛行機が就航する日だけ」ということで応募し、その条件で採用されました。
採用後2か月に及ぶ羽田その他での研修と訓練は、他のメンバーと同様に受け、他のメンバーよりも良い成績で修了し、自空港の就航開始となりました。

が、その後、地上旅客係員の主な仕事である、発券・搭乗手続き業務を、ほとんどさせてもらえることがなく3年が過ぎました。
その間、欠航の日は仕事がなく、空港にも出勤するな、ということで、それは、採用条件でもあったので、その通りに過ごしてきました。
他のメンバーは全員村役場の職員という身分なので、パート社員は私ひとりでした。

ところが、今年に入って、急に欠航時もフルタイムで出勤するようにと指示があり、全日は無理であることを伝えると、空港所長は納得したのですが、旅客部の上司は「不勉強だ。」「怠慢だ。」というようになりました。
つい先日まで、飛行機が飛ばないときは1分1秒空港にいるな、人件費の無駄遣いだ、として、私には自己研鑽の時間は許されていなかったのに、豹変です。
また、発券・搭乗手続きの経験が少なく、他のメンバーに比べスムーズな操作でないことについても、無能呼ばわり、ダメ人間呼ばわりです。

3年間のうちには、ひどい嫌がらせで円形脱毛症になったり、いろいろありました。今現在、精神科にも通院しています。

早ければ、5月いっぱいで私自身が自分の能力欠如を認めたという形で首を切られます。
とても悔しいです。
私に何かできることはないでしょうか。せめて、最低限の名誉は回復したいのです。















| Mある / 40代 | 女性 | 2010年5月26日 23:26 JST |

48
職場での問題は「労働基準監督署」へ相談するのが一番良いかと思います。


>早ければ、5月いっぱいで私自身が自分の能力欠如を認めたという形で首を切られます。

これってどういう意味ですか?
能力欠如を認めて自己退職ということですか?
もしクビを自己退職扱いにして辞めてもらうと言っているならあなたが納得しなければ会社は辞めさせられないと思いますよ。
自己退職なんですから。

もし、書類上もきちんと解雇扱いで手続きしてくれるなら私ならそんな会社辞めますね。
きちんと雇用保険など掛けていれば、解雇ならすぐもらえるし・・・
ただ、ハローワークの求人で入った会社なら解雇されると次の職を探す際に障害にならないとも言えないですが。
一応、解雇されたというレッテルが貼られる可能性もあります。

第一、2ヶ月もの間研修と訓練を受け、地上旅客係員として働ける能力をつけたにも係らず、会社の方針でその業務をやらせなかった事を棚にあげ、3年も経ってから能力欠如といわれてもおかしい話ですね。
3年間やらせてもらえなければ例え3年働いていようが発券や搭乗手続きはもはや初心者の域じゃないんでしょうか?
研修と訓練を受けても実践出来なければスムーズに出来ないのは当たり前でしょう。

まず、精神科にも通われているようですから診断書をもらって労働基準監督署へ行ったほうが話が早いかと思いますよ。
労働基準監督署へ行き、事実を全て話されては如何ですか?
監督署へ行けば相談員も沢山いますし、色々な方が相談しています。
恥ずかしいことでも何でもないですし、敷居が高い場所でもありあせんので、軽い気持ちで行ってみては如何でしょうか?




| ぷうちん / 30代 | 女性 | 2010年5月27日 00:58 JST |

48
ひとつだけお伝えするのを忘れたの補足です。

空港会社で役場経営となれば組合はないんですか?
あればまず組合に相談したほうが良いかもしれません。
もしなければ個人でも加盟できる地域労働組合(ユニオン)がありますので、そちらへの相談をお勧めします。
相談料も無料ですし、もし労働基準監督署へ相談する場合のアドバイスももらえるかと思います。

ただ、今回は会社全体のことではなくあなた個人のことなので労働基準監督署へ相談に行けば会社へ連絡が入った際、あなたが監督署へ訴えたという事実は会社関係者にもばれてしまうと思います。
それで結局居辛くなって辞めることになっても返って不利になるのでそういったことを覚悟の上で行くなら良いかと思います。

| ぷうちん / 30代 | 女性 | 2010年5月27日 01:09 JST |

48
ぷうちんさま 親切なご教示ありがとうございます。

教えていただいた、労働基準監督署のHPを見ましたら、まさに私が望んでいるもの、そのものでした。

昨日、仕事から戻ったら、とにかく電話をするつもりで出勤しました。
すると、何があったのかはわからないのですが、旅客部の上司が、前日までの言動を翻してきました。
はっきり頭を垂れての謝罪はなかったのですが、「自分の言葉が悪くて、誤解させたかもしれない。」「1人だけのパートタイマーで、他の職員と同じにやれということではない。」など、煮えきらない言い訳をしていました。
私としては、これまでがこれまでなので、同じことの繰り返しになることや、この上司が本当に考えを改めたのか疑わしいことなど、手放しで喜ぶ状況ではないと思っているので、
労働基準監督署のHPを見て勉強し、準備を進めたいと思っています。

結果、心強さを得たことで、私の態度が強く見えたのか、「これからは出勤できるときに可能な限り出勤して、トレーニングなど自由にやって欲しい。」「Mある自身が限界だと思う時が退職の時で、私(←旅客の上司)が辞めろということはないので、長く続けてくれることを望んでいる。」などと言われました。
最後の言い方は、どこか、うさんくさいというか、裏がある嫌らしい言い方に聞こえたので、警戒は解きませんが、私からは「これまでのこともあるので、6月いっぱいをめどに、いろいろ考えさせてもらう。」と返答しました。

このあと自分がどれほど遅れを取り戻せるかなど、1か月、正念場だと思うので、がんばります。

本当に、本当にありがとうございました。

| Mある / 40代 | 女性 | 2010年5月28日 04:29 JST |



新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら