相談&回答 |
約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:心理カウンセラー 青山 由
ご相談者:10代/女性
はじめまして、こんにちは。
私は今、自分の臆病な性格で悩んでいます。
私は昔から引っ込み思案で内弁慶でした。保育園でも小学校でも友達はいるのですが、一人でいるのが好きで、一人で遊んでいることが多かったです。中学でも一人で本を読んでいました。高校ではよく話す友達ができたのですが、一人でいたいと心の奥底でかすかに思っていました。また、高校の時も人前だダメだったのですが応援団長を務めました。これで人前が怖い気持ちを無くしたかったのですが、なくなることはなかったです。
そして、今大学2年なのですが、所属する学科はグループワークや実習が多い学科で、人と関わることを回避することはできません。
なのでその実習やグループワークの授業の前日になると胸を締め付けられるような苦しさ、不安に襲われ泣きそうになります。発表授業の時も同じくです。
「迷惑になるのでは?」「笑われるのでは?」「質問の意味が通じなかったらどうしよう・・・」「質問に答えられなかったら・・・」「先生に怒られたら・・・」といった考えをしてしまいます。
また、自己紹介などで大勢の人の前に出たりすることも少し怖く感じたり、人に話しかける時にもものすごく言葉に詰まりながら勇気を出して話します。なので、基本話しかけることは怖いのであまりありません。
勿論、生きていく限り人とのコミュニケーションを回避できないことは理解しています。
でも、怖いと思ってしまいます。
私が目指している職業はコミュニケーションがとても大事な仕事で(どの仕事もそうですが・・・)、コミュニケーションをとったり人前で発言することは避けられないこととなるので今のうちに改善したいです。
改善する方法やアドバイスをいただければと思います。
文をまとめるのが下手で、長くてまとまらない文となってしまい申し訳ありません。
宜しくお願いします。
10代/女性 | 日付:2017年8月20日(日) 22:35 JST | 閲覧件数: 1,176
mismis.s さん、こんにちは。
ご相談拝見しました。
人前に出るのが苦手で、周りの人とコミュニケーションを取ることが大きな課題になっているのですね。
臆病な性格とのことで一人でいることを望むmismis.s さんにとっては、自分から周りに近づいて行くことはとてもエネルギーのいることだと思います。
その上で将来のために前に進もうと努力なさっているmismis.s さんはとても素敵ですね。
まず私たちは人それぞれ違った特徴があります。それは5つの要素から成っている人格が人それぞれ違っているからです。その人格についてお話しします。人格の5つの要素は次の通りです。
1、性格
2、センス
3、考え方
4、知識・技術
5、環境
性格とセンスは、元々待っているもので、基本的にはここは変えずに育むという考え方を持ってください。
考え方と知識・技術は、磨いていくものです。
環境は、一番簡単に変えることが出来るものとなります。
考え方が性格を、知識・技術がセンスを補っています。
磨いていくものの中の、知識・技術はご自身のスキルアップのために、自分に合ったものを選んでください。
ここで大切なのが『考え方』です。
人には先入観(固定観念)というものがあります。
悪い先入観が先行してしまうと、失敗している自分が目に浮かんできたり、初対面の人を見て苦手なタイプだと断定してしまったりします。これは自分を限界づけることとなり心身ともに行動範囲が狭くなってしまいますので、失敗体験や、想像だけの人間観察のように先のことは考えずに、目の前のやるべきことをに対して自分のできる精一杯を強く意識することが大切です。今何をするべきか、自分がどうしたいか、またはどうなりたいか、などをイメージすることで無意識を司る右脳の刺激となるので無駄な先入観対策には良い方法といえます。
そして前述したように性格は変えるものではなく育むものです。正確に言うと変えることはできません。ですから今のご自身の性格を受け止める事が必要です。mismis.s さんにとって引っ込み思案はマイナスと感じていらっしゃるんですよね。人には必ず長所も短所もあります。短所に関しては「この部分を含めて自分」と受け入れてください。人前に出るときや、コミュニケーションが必要な時は、できるなら前もって「緊張してしまい喋るのが苦手です」などと相手に自分を伝えられれば、ハードルが低くなると考えます。
そして成功体験が少しでも増える事で、自分の出来る範囲での表現をきっと手にできると思います。
将来の夢に向かって前進しているmismis.s さんを応援します。
ただ、自分の限界を超えあまり無理をしすぎて精神的負担が大きくなると、生きづらさを感じてしまいます。自分の状態を見極めて将来の夢の候補を一つではなく、いくつか持っておくこともお勧めします。これは決してやりたいことを諦めろと言っているのではなく、いろんな方向から自分を客観的に見た時に一番自分に合ったものを選択することで、将来の幸福に繋がるとの考えからです。
そして、こんなにも一生懸命に自分の苦手を克服しようと頑張っている自分を褒めてあげてください。自分自身の一番の理解者、応援団になって誰よりも愛してくださいね。
mismis.s さんの未来に笑顔が沢山ありますよう、お祈りいたします。
回答日時:2017年8月22日(火) 21:37 JST
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
返信していただきありがとうございました。
悩みを受け入れられたことがなかったので、思わず涙が出てしまいました。
いつも自分を「なぜできないの」と攻め立てていたので、受け入れようという考えがありませんでした。育てた木を育てなおそうとしても、その木を育てなおせないのと同じですね。
本当に心が軽くなりました。
先生のアドバイスを胸に前向きに頑張っていきたいと思います。
穏当に相談してよかったです。
有難うございました。
| 10代/女性 | コメント投稿日:2017-08-27 |