対人関係カウンセラー 米本 聡志
相談件数:32件 コラム数:0件 イベント数:0件
連絡先

http://ameblo.jp/oaite/
最新の相談
  • 仕事に行くのが毎日辛いです
  • なんて返事すればいいのかわか..
  • 中学生男子が怖いです。
  • プロフィール

    社会人として営業を現場で経験してきた折、営業成績をアップさせるには、どうしたらいいか?
    どうしたら、相手との関係を向上できるだろうか?
    短い時間でどれだけ、相手との関係を向上させられるか?
    ということに思いを巡らせておりました。

    そこで、成果をあげるには、自分自身を知り、相手を周囲が何者であるか?を知り、多くの方に影響を与えていけるようになれたらと思い、対人関係に関するアプローチを学びはじめました。

    現在は、営業の現場、職場での成果に留まらず、家庭や恋愛のシーンにおいても潜在的な威力を発揮するツールとして活用していけることを実感しております。

    数多くの方とのカウンセリングを通じ、対人関係の問題解決に向けて邁進する日々を送っております。

    メッセージ

    以前、この対人関係を学ぶ前は、どうしても自分の価値観に沿って、他人も判断するものと考えがちでした。

    そのため、自分の判断基準で商品の提案や説得を試みてきたように思います。
    「なぜ、このことがわからないんだろう?」
    「なぜ、この人は、こうもはっきりしたことを言えるのだろう?」
    と目の前で望む成果が上がらない、理解が得られないことにストレスを抱えていたように思います。

    そんな折、対人関係に関するカウンセリングを受けたことで、目の前が一変いたしました。

    人によって人の好き嫌いや食べ物、趣味、趣向が異なるように、対他人一人ごとの価値観や考え方に沿った対応をとることで、対人関係を好転させていくことができることにびっくりさせられました。

    次の自分自身にとっては、これにより、より多くの方の喜びを広げること、能力の発揮のお手伝いをすること、ストレスや不満を解消し、健やかな毎日を送っていただくことができるよう努める段階にきています。

    より多くの方のご支援につながればと思います。どうぞ、お気軽にご相談いただけたらと思います。

    人とのコミュニケーションにおいて、無意識にして持ってしまっている感情や行動があることに気づき、そのフレームをご自身の判断で相手のことを踏まえた上で、変えていくことができるようになれるのです。ひとりで抱え込ますぜひご相談ください!

    ★主なご相談内容
    ◇人間関係・・職場、家族、親戚、近所 など
    ◇自分自身・・目標達成、自己実現、性格、価値観 など
    ◇子育て・・・・育児、しつけ、関わり方、進路 など
    ◇仕事・・・・・・成果、モチベーション、人間関係 など
    ◇学校・・・・・・先生とのかかわり、教育方針 など
    ◇就職・転職
    ◇企業相談・・・人材活用、採用、営業力アップ など

    これまでの回答該当件数: 32件 (すべて見る)  フィード購読をする

    仕事に行くのが毎日辛いです (20代/女性)
    なぜ、そのお二人が、そのような行動をとるに至ったか?
    ミミんこさん

    はじめまして、ご相談有難うございます。

    対人関係カウンセラーの米本で..
    対人関係カウンセラー 米本 聡志 プロフィール

    詳しくはこちら

    なんて返事すればいいのかわかりません (10代/女性)
    必ずしも的確な回答が1つあるというものでもありません
    ぱぴこさん

    はじめまして。ご相談有難うございます。

    対人関係カウンセラーの米本です..
    対人関係カウンセラー 米本 聡志 プロフィール

    詳しくはこちら

    中学生男子が怖いです。 (10代/女性)
    学内の先生に
    藤ヶ谷優輔 さん

    ご相談有難うございます。

    対人関係カウンセラーの米本と申します。
    ..
    対人関係カウンセラー 米本 聡志 プロフィール

    詳しくはこちら

    すべての相談


    新規会員登録

    私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら